Project Work
プロジェクトワーク
DEMPA PUBLICATIONS' INC. 株式会社電波新聞社
KPI策定から事業計画策定、
社員への引き継ぎまで、きめ細やかなサポートによって新規事業成功の道筋を描けた
メディア業界を取り巻く市場・競争環境の厳しさが増す中、社内ベンチャー制度を導入したものの十分な成果を上げるまでには至らない状況にて、当社にとって、新たな収益の柱となる事業の立ち上げが急務となっていました。
過去にも社内ベンチャー制度を活用し、新規事業の立ち上げを試みましたが、内部人材のみでの推進ではスピード感やリソース配分の難しさにより、十分な成果を上げることができない状況がありました。この難題を解決するためには、事業アイデアの検討から顧客検証、事業開発までを一貫して支援できる伴走型アプローチが不可欠でした。
ベルテクス・パートナーズの支援により、これまでの課題を克服し、最小限のリソースで効率的な事業展開を実現するための戦略的アプローチを採用。KPI策定から事業計画の策定、社員への段階的な業務引き継ぎまで、きめ細やかなサポートを受けることで、新規事業の確立に向けた確かな道筋を描くことができました。
この取り組みを通じて、当社は単なるメディア企業から、新たな市場機会を創出し成長を続ける企業へと進化するための礎を築くことができたと確信しています。
- 成果
-
- 実践的な知見と伴走型支援により、効率的なテストマーケティングを実施し、事業の早期軌道化を実現。
- 定着化と自走化を見据えた一貫した支援体制を構築し、持続可能な事業基盤を確立。
- チーム一丸となった取り組みを通じて、クライアントメンバー全員が「やりきった」「成長できた」と実感できる環境を醸成。
クライアントボイス
前年に社内ベンチャー制度を活用し、新規事業を立ち上げたものの、立ち上げスピードやリソース配分に課題を抱える中、新規事業立ち上げのプロフェッショナルであるベルテクス・パートナーズの支援を受けることを決定。KPI策定から事業計画の策定、社員への引き継ぎに至るまで、実践的な知見を活かした伴走型支援を提供していただきました。結果として、限られたリソースを最大限活用しながら、効率的に事業を軌道に乗せることができました。
特に印象的だったのは、コンサルタントの皆さんが単なる助言者ではなく、当社チームの一員として共にプロジェクトを推進してくれたことです。スコープを限定せず、事業の成功に向けて柔軟かつ包括的に対応してくださったことで、参加メンバーも大きく成長しました。
「やりきった」「成長できた」と実感できる充実したプロジェクトを通じて、事業の持続的な成長に向けた確かな基盤を築くことができました。今回弊社が得たこれらの経験は、今後の新規事業開発にも活かされていくと確信しております。

代表取締役 平山 勉 様
Solution Point ソリューションポイント
-
スコープレス
既存のフレームワークにとらわれることなく、新規事業の立ち上げに必要なあらゆる領域・タスクに柔軟に対応し、範囲を限定せずに実行しました。
-
圧倒的な当事者意識
クライアントの一員として伴走し、プロジェクト全体を見渡しながら、柔軟かつ細やかなプロジェクト管理を徹底しました。
-
定着化と自走化
戦略策定をリードしつつ、プロジェクトメンバー自身が主体的に事業を運営できるよう、コーチング型の支援を通じて定着化と自走化を実現しました。
弊社の担当者が語るプロジェクト 収益基軸を模索する状況で、事業アイデアの検討から顧客検証、プロトタイプ開発まで一貫した支援で解決する必要があった。
これまで社内ベンチャー制度で新規事業を立ち上げたものの十分な成果を上げるまでに至らない状況の中、新たな収益の柱を模索している段階で、弊社にご相談いただきました。まず、「事業アイデア検討」フェーズでは、社内のノウハウ・アセット(Seeds)と市場のトレンド・顧客課題(Needs)を組み合わせ、有望な事業テーマを選定。「顧客検証&具体化」フェーズでは、想定顧客へのインタビューを通じて事業仮説を検証し、アイデアをブラッシュアップする作業を徹底しました。続く「プロトタイプ開発&テストマーケ展開」フェーズでは、サービス・プロダクトの試作を行い、マーケティング戦略の策定や顧客・提携先開拓など、包括的に支援。こちらは「単なる助言者」ではなく、「チームの一員」として伴走し、新規事業経験の少ないメンバーに対しても、具体的な事例を用いた丁寧な説明を行いました。結果として、事業立ち上げの成功に加え、メンバーの主体性を引き出し、定着化・自走化に向けた持続可能な成長基盤を構築できたと思います。今後、本事業が貴社の重要な収益の柱として成長していくことを期待しております。
コンサルティングカンパニー シニアコンサルタント
松本 良太(まつもと りょうた)